みやびです。タバコを辞めてからから3カ月が経過しましたが、2カ月経過時点と比較して何か変わったかなぁ?と思いを巡らせてみました。この期間で特別何かが変わったとは思いませんが、強いて言うならば、タバコに対する警戒心がかなり取り払われたことが挙げられます。
▼タバコを辞めてから1カ月で実感する変化とは?【シリーズ完結】
▼タバコを辞めてから2カ月で実感する変化とは?【シリーズ完結】
▼タバコを辞めてから3カ月で実感する変化とは?【シリーズ完結】
禁煙開始後は自分に対して喫煙を抑制するようなプレッシャーを強めにかけてきましたが、3カ月も経過するとそれはほとんど無くなり、今となっては近くでタバコを吸われようが煙を吹きかけられようが、へっちゃらな状態になってしまっています。
これは良い意味でも悪い意味でも捉えることができる変化だなぁと感じています。
誰かが周りでタバコを吸っていたり臭いを感じたりすると、以前までは敏感に反応してそれを避けたり、やめろと言いたくても言えないなど、気持ちの葛藤が生まれていました。
タバコは完全なる悪だと自分に言い聞かせた結果、典型的な元喫煙者のように喫煙に対してかなり反発を抱いていたのだと思います。
しかし時間が経つにつれて、タバコに対して良い意味で無頓着になったことで、いちいち苛立ったり煙を避けるように生活するなどの生きづらさを払拭することができました。
タバコを辞めると完全なる自由になると思っていましたが、事前準備の段階で過度な自己暗示をかけ過ぎると、「喫煙者→煙過敏症 or 嫌煙家→元喫煙者」という余計なステップを踏んでしまう可能性があることにようやく気づきました。
この気づきも禁煙日記を書いていたからこそ見出すことができたのだなぁと思います。
自ら喫煙行為をしないにせよ、喫煙席で長話をしたり喫煙ルームについていくなど、タバコ1本分の主流煙を遥かに超えた煙を吸い込んでいるはずなのに、その後も自分でタバコを買って吸いたいとは思いません。
ということは、1本くらいタバコを吸ったところでどうせ何も変わらないだろう、という気になっても何らおかしくはありません。
ただ、その1本で何人もの元喫煙者が振り出しに戻されたかを嫌と言うほど知っているので、そこに手を出そうとは正直思いませんが、このまま何も意識せずに過ごしていると初めてタバコを吸うときに近い興味本位的な感覚で再開してしまう懸念があります。
禁煙から3カ月というのは、タバコに対する警戒心が薄れることにより気持ちに余裕が出る一方で、一周回って純粋な気持ちでタバコや葉巻を楽しみたい気持ちが出てくる時期です。
そんなときも、この禁煙日記を読み返してみることでそうしたリスクを回避することができるはずです。
▼タバコを辞めてから1カ月で実感する変化とは?【シリーズ完結】
▼タバコを辞めてから2カ月で実感する変化とは?【シリーズ完結】
▼タバコを辞めてから3カ月で実感する変化とは?【シリーズ完結】
← みんな知恵が集まっています。
いろんな人の禁煙日記を読み、禁煙開始に向けて準備することが最も近道です。
※1本平均5分、1箱420円、1本で寿命-12分(男性)