▼すべてのカテゴリーを見る

面倒な手紙と決別する年中行事一括スタンプ作ってみた

年中行事一体型スタンプ

世の中には、もうすでに「過去のテクノロジー」となったものが沢山のあります。特に役所とやり取りする書類系の事や、人間同士の繋がり合い(ビジネスマナー)的なところには、依然としてそういう「過去のルール」が存在してますよね。

何でもかんでも印鑑押して、パソコンで作った書類に手書きで署名してファックスして、メールで済むのに手紙を送って、手紙に使うハガキを買うのは電子マネーが使えない、なんて。

その中でも今回気になるのは「手紙」の話。

暑中見舞いとか、年賀状とか、お礼状とか、そういうのもう全部メールで良くないですか?って思うんですけど、いまだに「そういうのは心の込もった手紙じゃないと!」って言う人がいます。

でも、今やほとんどの人が年賀状をプリンターで印刷してますよね?宛名だって管理ソフトを使って一括でポン!じゃないですか?それなのに「手紙のありがたみや温もり」ってなんだよ?って思うんです。

年中行事一括スタンプ作ってみた

年中行事一体型スタンプ

と言うわけで、こんなの作ってみました。

え?なんでこんなの作ったのかって?そのあたりのお話はこれからご紹介しますよ。

【事の顛末】手紙って面倒だよね・・・

先日、株式会社PLANでは珍しく「取材」をさせていただく事になりました。大変面白い写真が撮れたのと、貴重なお話が聞けたため、別れ際に大きな声で「ありがとうございました!」って伝えました。

ちゃんと感謝の気持ちを相手に伝えたので、これでよし!と思ってたのですが、あとで社長に怒られました。

おい勇太、ちゃんとお礼状とか送ったか?

あ、大丈夫っす!すげーおっきい声で「お忙しい中お時間いただき、ありがとうございました!」ってお辞儀してきましたから!

ちょw おまwww

ダメだよそれじゃ。ちゃんとお礼状つって、感謝の気持ちを手紙とかメールとkadeaojawea・・・・・。

世の中にはびこる面倒な風習

はいはい。

始まりましたよ。

どこが利権を守ろうとしてるんだか知らないけど、文明は進化し続けるのに取り残されているレトロで無駄な風習。

  • 印鑑じゃないとだめ
  • 手書きじゃないとだめ
  • ファックスで送ってください
  • 現金しか使えません
  • お手紙でやりとり

この前ある会社と書類をやりとりしたんですけど、パソコンで作ったフォーマットの紙を送ってきて、そこに手書きで名前とかを書き加えて、それをファックスで送り返してこいっていうんですけど、ファックスなんて会社にないから、E-FAXとかいうスキャンしたデータをメールで送ると転送先にファックスしてくれるっていうサービスを使って送り返しました。

なにこれ。

なんでこんな面倒なことさせるの?てか、直筆じゃないとダメってなに?もうそれも、ファックスとかで筆圧が関係ないなら、スマホ操作で書けるようにしてくれよ・・・。いつの時代の人間だよ・・・。

だったら超便利なお手紙スタンプ作ったる!

どうしても手紙を送らなきゃいけないのならば、スタンプをポンするだけであらゆる場面に対応できる秀逸な手紙スタンプを作ってやろうじゃないか!

パソコンとプリンターを使って作ったテンプレ通りのデザインだと、人の手の温もりが感じられないとかいう奴らも多いらしいからな!イモバンよろしくスタンプと軽い手書きが必要なデザインにすれば、大人たちもきっと満足できるだろう!

ゆとり世代の俺たちをなめるなよ!

一括スタンプのイメージ

年中行事一体型スタンプ

暑中見舞いとか、お中元やお歳暮など、ビジネスシーンで使いそうな年中行事の挨拶を全部盛り込みつつ、この度はありがとうございましたとか、大変申し訳ございませんでしたなどの、お礼状や詫び状もカバー。

ついでに、今後ともよろしくお願いします的な結びの言葉も添えておけば、あとはハガキにスタンプをポンして、必要な文章にチェックマークを入れるだけで、ビジネスシーンのあらゆる年中行事に対応できるという寸法である。

これが「ゆとり世代」の仕事効率術よ!!

オリジナルのスタンプを作成

アイデアがまとまったところで、実際にスタンプを作ってくれるお店をGoogle先生に聞いてみたところ、検索結果の1位に登場したのが、広島にある「みんなのはんこ屋」というお店だったので、神の導き(検索結果)を信じてここにお願いすることに。

イラストレーターで作ったAiファイルでのデザイン入稿が可能ということなので、とりあえずイラストレーターを使って、先ほどのアイデアを具現化してみた。

年中行事一体型スタンプ

いい感じである。(赤いチェックマークはイメージ)

てかそもそも

ハガキサイズのスタンプなんて作れるのか?

という不安があったので、とりあえずメールで問い合わせてみた。

ワークスペースをハガキのサイズにしてあります。ハガキサイズのワークスペースに対して、黒い部分を一度に押せるスタンプを作っ ていただきたいのですが、可能でしょうか?

可能であれば、金額等の見積もりをお願いします。

すると、素早く以下のような返信がありました。

谷口勇太  様

この度は当店へお問合せをいただき誠にありがとうございます。
みんなのはんこ屋 店長の登(ノボリ)と申します。

添付していただいたデータを確認いたしましたが、問題ありません 。

早速ですが下記に今回のお見積りをまとめさせていただきます。
(下記金額はゴム印タイプの赤ゴム作成となります。)

またご注文の場合はメールにてお受付いたしますので、ご注文者様 名、配達先ご住所、お電話番号を合わせてお知らせください。

お支払に関しては、銀行振込と代金引換の2種類になります。
銀行振込又は代金引換のどちらかをご注文時にお知らせください。
銀行振込の場合はお振込手数料はお客様ご負担となります事ご了承 ください。
(なお銀行振込の場合はお振込確認後の発送となります事ご了承く ださい。)
代金引換の場合は5,400円以上のご注文ですので無料とさせて いただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お見積り/合計金額
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【商品名】 データ入稿(140mm x 90mm以内)赤ゴム アクリルホワイト(トッテタイプ)
【単価】14,230円
【数量】1個
【小計】14,230円

—————————————————————————————— ——

【送料】0円
【合計金額(税込み)】14,230円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━

ご検討の程宜しくお願い致します。

他にご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

宜しくお願い致します。

超迅速な神対応。

そうか、「みんなのはんこ屋」はスタンプラリーとかで使用するスタンプの受注も請け負っているのか。これは非常に安心である・・・きっと僕の理想以上の代物が出来上がってくるはずだ!

というわけで、制作を依頼することにしました。

実際に作ったスタンプを使ってみた

年中行事一体型スタンプ

入金から三日後、依頼したスタンプが会社に届きました。早い・・・あまりにも早すぎる。アマゾンプライムもびっくりの即配達である・・・。

年中行事一体型スタンプ

おおお!これが・・・。

年中行事一括スタンプ・・・。

年中行事一体型スタンプ

早速、先日お邪魔させていただいた会社の担当者へのお礼状を作りたいと思います。やっぱり、手紙ってのは「心」がこもってないといけませんからね。プリンターでパパッと印刷したオリジナリティのかけらもない手紙ではダメですよね!

可愛いスタンプと、ちょっとした手書き感、この2つがなければ!!

年中行事一体型スタンプ

黒い朱肉と、赤い朱肉・・・。

どっちにするか迷いますね・・・。

年中行事一体型スタンプ

どちらも素敵な仕上がりです!

とりあえず今回は、赤色でスタンプした方のハガキを「お礼状仕様」にしたいと思います。

担当者さんの顔を思い浮かべながら、先日の感謝の気持ちを精一杯込めてチェックマークを入れます。

年中行事一体型スタンプ

どうですか?バッチリですよね?

さて、せっかくなんで黒色でスタンプした方のハガキは、きたるべき「暑中見舞い」に向けて練習してみたいと思います。

年中行事一体型スタンプ

ううううん。

エクセレント!!

あとは、宛名を書いて、ポストにダンクするだけ!どうですか?年中行事一括スタンプ。

今後、株式会社PLANは、よほどの事がないかぎりこのスタンプを使って、お世話になった会社様や、ご迷惑をかけた人々に手紙を出して行こうと思います。

もちろん新年の挨拶も面倒なのでこのスタイルで行きますよ!

別に広告でもなんでもないんですけどね。非常に迅速な対応だったのと、ノーストレスで年中行事一括スタンプを作成させてもらったので、良い店は共有したいと思って紹介させていただきます。(店長さん、もし迷惑でしたらすぐに削除して、今回の”詫び状”を送らせていただきますので、よろしくお願いします。)

今回利用させてもらった「みんなのハンコ屋」はコチラ。

>>みんなのハンコ屋

面白かったら、役に立ったら、何も感じなかったら「いいね!」してね!

仕事そっちのけで記事を書いた人

仕事なんてただの暇つぶし、本業はクライミングとスニーカー集めです!夢はでっかく世界征服!あー、高級車に乗ってタワーマンションの最上階から一般人を見下ろしたい!よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です