マネークリップを使用しているのに挟む紙幣がないスマートな子供、Akiraです。
はぁあ…聞いてくださいよ、僕って基本的にツイてない男なんですよねぇ。
買ったばっかりのビニール傘を盗られたり、家出た瞬間に水溜まりにバッシャーンしたり、家の鍵が折れたり。
でもまぁ自分だけだったらいいですけど、ツキの悪さって周りにも影響するわけですよ。
半田社長は買ったばかりのユニフォームを買ったその日に着る事なく失くしちゃったり、ぽん太郎はオートロックの玄関なのに鍵を忘れて中に入れなかったり(笑)
終いには弊社メディアのアクセスが悪いと僕のせいにもなってしまいます。
もう完全に疫病神扱いです。
でも僕が一番やばいなと感じたのは、僕の身の回りで火事が発生してしまうこと。
実はPLANに入る前の会社も火事になってしまいましたし、その直後には住んでいるアパートの1階も火事になりまして、先日はPLANの近くで大きな火事がありました。
自分だけでなく身の回りの人が巻き込まれていないだけ不幸中の幸いというところ。
半田社長からリアルに心配されて早くお祓いしに行こうと言われ、火事の神様を祀っている神社を探していました。
そして、見つけたのが太平山神社です。
って事で、実際に太平山神社まで行ったら色んな神様がいてすごくよかったというお話をしようかなと思う所存。
太平山神社(おおひらさんじんじゃ)は、栃木県栃木市にある約1200年の長い歴史を持つ神社です。
「全ての神々この山に有り全ての御神徳この山より始まる」と言われ、42社60余の神々が鎮座されています。
「国を太平に治め、社会を平和に導き、家内の安全を守り、商業を繁栄に導き、人々を守護する祈願成就の神様」として昔から万人の心を支え続け、今でも厚く信仰されるようになったそうです。
今でも様々な多くの祭典が執り行われていて人々の幸せを祈り続けている……
うーん、なんか由緒が難しすぎる。でもなんかすごい神社そう。。。 |
(由緒についてはこちら)
こ、この男は!!美容師っぽくない美容師楠本真澄ではないか!!(–>>ブログはこちら)
定休日の楠本真澄に何も聞かせず、ただ遠出するよとだけ伝えて朝から駆り出しました(笑)
ったく今からお参りに行くっていうのに朝からビールなんか飲みよって。
ピクニック気分の楠本真澄を連れて太平山神社へいざ出発!
今日ってどこに行くんですか?ぴゃ。 |
長距離の運転はもちろん一番年上の半田社長にしてもらいました←
少し渋滞か?っていう時間帯もありましたが比較的にスイスイ向かうことができました。
途中はしっかり休憩も兼ねて羽生SAへ寄りました。行くまでの道では一番大きいSAだったかな。
それにしてもなんかTシャツでかくないですか?ワンピースなのでしょうか。
東北自動車道の佐野藤岡ICをおりたら栃木方面へ約30分ほど走ると到着するとのこと。
いやーしかしお腹が空いた。
どうせ佐野で下りるんだし、佐野といえば佐野ラーメンでしょ!
お店あったらもうそこに入ろう!って決めてやっと見つけたのがここ「共栄ラーメン」。
見た目はいかにもローカルな感じでそんなに期待はしていない一同。
ところがどっこい、店内に入るとほぼ満席でサインだらけ(笑)
ホームページを見るとあの秘密のケンミンSHOWにも取り上げられている始末。
あれ?なんだこの高まる期待感は。
数あるメニューから半田社長が選んだのは、共ちゃんラーメン(810円)!うまそう!!
楠本真澄(まだどこに行くか分かっていない)が選んだのは、塩共ちゃんラーメン(864円)!なるほど塩味とな!これもうまそうだ!
二人ともお店の看板メニューをしっかり頼んでずるいぞ!
そんなAkiraが選んだのは…
みそバターコーンラーメン(972円)!
はい、絶対美味しいやつ〜!(笑)
しょうがないですよ、だって「共ちゃん」って名前がつくラーメンもうないんだもん←
ただね、僕、抜歯したばっかりで食べきれなかったんですよね、神様ごめんなさい。(–>>その時の様子はこちら)
お腹いっぱいになったので運転を社長に任せて寝ようかと思った矢先でした。
着きました!!
太平山神社までの所要時間は都内から車で大体2時間というところでしょうか。
山登る感じですか?ぴゃ |
ま〜だ分かんねぇのかよっ! |
駐車場がある展望台からの景色です。
すごく広大で綺麗じゃないですか?晴れててよかった!
展望台の後ろには売店がありましたが、まだお腹いっぱいなので少し景色に浸りました。
売店があるエリアを抜けると、早速お目当の神社が見えてきます。
ご利益:火防・盗難
僕の目に一番最初に飛び込んで来たのがこの愛宕神社。
もう身の回りで火事が起きてしまうなんて事がないように、2度とあの臭いを嗅がなくて済むようにしっかりとお参りしました。
とりあえずは一安心です。
あれ、メインイベントもう終了か?(笑)
ご利益:勝負運長久
我々メンズにとって、勝負するopportunity(機会)はいろんな時にやって来ます。
なんなら一瞬一瞬が勝負であるとも言えます。
仕事でもサッカーでも絶対に負けたくありません。
それぞれの勝負時の健闘を祈りながら三人並んでしっかりお参りしました。(工事の看板は気にしないでくださいw)
ご利益:延命寿命
皆さんは人生を楽しんでいますか?
僕はすごく楽しんでいます。
その楽しい時間は少しでも長くあってほしい、そう思うわけでございますな。えぇえぇ。
しぶとく生き延びますよ。
ご利益:足腰の健康
ご存知の通り我々三人衆はサッカーをしておりますからね。
足腰の健康を常に保ちたいものです。
ましてや僕はサッカー選手ですから少しでも選手生命を長くしたいんですよ。
歩けることに感謝して何事もその足でコツコツと!!んねっ!!←
ご利益:縁結び・地鎮祭
神社といえば縁結びの神様って言っても過言ではないと個人的に思っています。(笑)
またこのような場所で「縁結びだって!」ってテンションを上げることができるのも独身の特権だと思っています(笑)
これまでにも多くの人がここを訪れて絵馬を書いてお祈りしたようですね。
今回は火防のお参りがメインイベントだったので絵馬は書きませんでした。
ただ楠本真澄とAkiraは恋人募集中ですので、どしどしメールやお電話お待ちしております←
あ、左側に灯籠があるのにお気づきになりました?
火袋に小石を投げ入れて諸願成就を祈りましょうという少しゲーム感覚な灯籠だったのでもちろん挑戦しました。
ルールとしては、小石を手のひらに乗せて胸の高さより下から投げ入れることとすでに乗っている石を落とさないこと。
仮に落とした場合は人の願いの邪魔をしているとみなされる為しっかりと乗せ返すこと。
さぁやってみましょう。
まずは楠本真澄。
ちょっとズルしてません?
成功した後の顔がやたらとイラつきますがまぁ良しとしましょう。
次はAkiraの登場。
うん、完璧ですね。
敷いて言うならば、お祈りする前にカメラを見てしまったことでしょうか。
その他はもう完璧ですね。しっかり願いを込めることができました。
願いが叶うといいなぁ〜。
最後は社長。
いいんですけど投げるまでが長くないですかね?
まぁ成功した後にカメラを向きたい気持ちを抑えながら最後までお祈りしたところは良しとしましょう。
ただね、1つ物申したい。
ガッツポーズしたくてしょうがなかったのかな?
絶対お祈りの中身なかったでしょと(笑)
…
とにかく全員が成功した!ってことは良い事があることを祈りましょう!
ご利益:商売繁盛・農耕殖産・商家安全
商売繁盛と聞いてお祈りしないわけにはいきません。
半田社長に関しては、気づいたら誰よりも先に行って長い間お祈りしていました。
なので僕も負けないくらいそれを見つめていました。
ご利益:芸能上達・縁結び・商売繁盛・五穀豊作
この福神社は天宇受売命(あまのうずめのみこと)・恵比寿神(えびすのかみ)・大国主命(おおくにぬしのみこと)がお祭りしている神社で、各々芸能の神様・商売繁盛・五穀豊作の神様です。
もちろんしっかりお祈りしましたよ。
…あれ?左におみくじがあるぞ?
神社に来ておみくじを見つけてやらない訳がありません。
200円を奉納して1つずつおみくじを引きます。
このおみくじには幸せをもたらし願いを叶えてくれる縁起物(熊手と小判・大黒・恵比寿・招き猫・小槌・無事かえる・銭亀・だるま)一体が納められています。
あなたはどの縁起物が納められているのでしょうか!
一番手は美容師楠本真澄!結果は…
恵比寿でした。
珍しく顔がぶれていないですね。恵比寿は商売繁盛の神様ですので本職の美容師業が繁盛するといいですね!
次はAkiraがいきましょう。結果は…
楠本真澄と同じ恵比寿!
顔と胴体が垂直じゃないのが癖です。僕も商売繁盛できるように頑張るぞっ!←
最後は株式会社PLAN代表取締役の井戸田潤半田務!さぁ気になる結果は…
かえる!
旅行は大好きだけど、実は飛行機が大の苦手な社長。
かえるが納められていたことが非常に嬉しかったそうです。
帰りは僕が運転しようと思ってたけど、このままの調子で帰りも運転してもらいましょう←
ご利益:交通安全
交通安全…シンプル〜!って思うかもしれませんが、この神社は全国でも珍しい神社だそうです。
神社の名前の通り交通安全がご利益であって、猿田彦命(さるたひこのみこと)がお祭りされています。
ということで、半田社長もしっかりお祈りしていました。
全国からお参りやお祓いの問い合わせがあるようで、7月1日には交通安全祭が執り行われます。
これで旅先でも安心できますね!
どーんと構えてある本殿は、実は隋神門と呼ばれるところから入り階段を登って来ると最初に見えて来ます。
なので本来は一番最初に本殿に来るべきでした(笑)
本殿には太平山神社の主祭神である瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)・天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)・豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)がお祭りされています。
しっかりお清めをして…
撫でることにより厄災や霊験を得ることができるという撫で石を撫でて、
撫でた後はしっかりと霊験を授かるようにお参りします。
我々はもちろん、妊婦さんや家族連れなどもいてしっかりとご参拝されていました。
散々「お参り」という言葉を使ってきましたが、皆さんは神社でのお参りの仕方を知っていますか?
基本的には二拝二拍手一拝です。(※基本的には、というのは神社によっては特殊な方法もあるため)
1:神前で姿勢を正し、腰を90度に折り、2回拝をします。
2:胸の高さで両手を合わせて2回打ちます。(右手指先を少しずらす)
3:最後に1回だけ拝をします。
それでは最後に、社長と楠本真澄による参考動画をどうぞ。(※指先がずれていませんが…)
いかがでしょうか?
知っていて損はないのでしっかりおぼえてくださいね!
(余談:個人的には楠本真澄の1回目と2回目の手の打ち方が変わったことがツボでした)
一通り参拝を終えたので東京に帰ろうという時でした。
前を歩いていた美容師楠本真澄と代表取締役の神取忍半田務が立ち尽くしながらこっちを見ています。
どうしたんですか? |
まだあるらしいよ。山頂まで行こうぜ。 |
ぴゃぁ。結局山登りぃ! |
まぁ徒歩5分って書いてあるし、なんか興味あるし登りましょう!ってことで山を登り始めます。
せかせか。まぁまぁ暑いですがなんか心地いい感じがあります。
仕事中でもトレーニングを絶対に欠かさない弊社の社長を見てください!
意識が異常に高いんです。うさぎ跳びなんてちょろいみたいですね。
なんかさっきのおみくじに取り憑かれたのかカエルみたいになってますが、まぁ良しとしましょう。
真澄兄さん見習いなよ!ほら、やって! |
…うさぎ跳びが何かを知っているのでしょうか。
下手くそすぎやしませんか。
そんなこんなしながら奥の方へ進んで行くと、ついに奥宮入口が見えてきました!
別に振り向けとも言ってないのに振り向いてくれる楠本真澄のプロフェッショナルな仕事ぶり(笑)
そしてさらに奥にぐんぐん進んで行くと…
すごく静かで聖なる雰囲気が漂うスペースが見えてきました。
ご利益:諸願成就・天下太平・製鉄関係の産業の発展
天目一大神(あめのまひとつのおおかみ)がお祭りされていて、世の中を良くするご神徳があるそうです。
自然と口数が減る三人は参拝を済ませて、自然とこの雰囲気に身を任せました。
マイナスイオンもそうですが、なんとも言えない感覚がとても心地いい。
こんなに登ったところにちょこんと神社があることにも感動しました。
奥宮に参拝を終えてそろそろ帰るか、と思ったらなんかまだ道がある。
まだ道続いてるけど…行こうぜ。 |
もちろんですよ。行きましょう。 |
ッピャーーーーー! |
いつになく先導を切って歩く楠本真澄。
山登りしているとは思えない格好でなんでそんな先を歩いているのかというと、半田社長とAkiraは虫が大っ嫌い。
クモとかゴキブリとかが平気な楠本真澄にクモの巣とかをカットしてもらいながら進んでいるのです(笑)
だって嫌じゃん、ないと思って歩いててクモの巣に引っかかったりしちゃうあの感じ←
途中は岩を登ったりもしました。
普通にハイキングする人の道にもなってるようです。晃石山はさすがに行くのはやめようと決断をして(笑)、
険しい道のりを進んで行くとついに!!
ご利益:安産・子育て
主神祭は木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)で、この地域の主峰には必ずと言っていいほど富士浅間神社が祀られているそうです。
ここもまたオーラを感じる神社でしたが、個人的には奥宮の方が神秘的な雰囲気を感じました。
これ以上奥まで進むのは危険と判断したので来た道を戻ることに。
でもどうしても最後に寄りたい場所があったのでそこに寄ってから東京に戻ることにします。
太平山神社から少し下ると謙信平と呼ばれる場所があります。
なんて圧巻の景色なのでしょう。
謙信平は戦国武将の上杉謙信がこの景色に目を見張ったことから付けられた名前のようで、ここで騎馬隊の演習を行ったという歴史ある場所です。
霧が地上に張っていてその上から眺めると「陸の松島」とも例えられるこの景色ですが、天気が良すぎたみたいですね(笑)
いやぁそれでも本当にファンタスティック!!
上杉謙信って人がここに居たってことですか?ぴゃ。 |
謙信平の前には売店もたくさんあって、お土産や軽食をとって休憩することができます。
もちろん店内で休憩することもできますが、どうせなら謙信平の景色を堪能しながら。
まぁうまく撮れていないんですけどね(笑)
このように休憩スペースがあって靴を脱いで休憩することができます。
いやぁ〜気持ちいいねぇ!!ここでお団子食べれるとか最高でしょ!まぁあんま団子好きじゃないけど。 |
好きちゃうんかい。でも戦国武将もここで休憩したんでしょうね〜。何を話したりしてたのかな? |
(もぐもぐ)そりゃ、次はどこの領地を取りにいくとか、どこを攻めるとか、どこに城を作るかとか、どこでプレステしようか、とかじゃない?(もぐもぐ) |
楠本真澄がまた小ボケを言い始めたので靴を投げ捨ててやろうかと思いましたが、ギリギリのところで踏みとどまりました。
こんな由緒正しいところに楠本真澄の靴など投げれるわけがありません。
いやぁ最高の景色に美味しいお団子に美味しいお茶!
なんていい場所なんだ!
当初は僕の周りで火事が起きてしまって怖いからお参りに行こうと太平山神社まできました。
ところがどうですか。
実際に行ってみるといろんな神様がお祭りされていて太平山神社に来ただけで色々なお参りをすることが出来たんです。
火防だけでなく、諸願成就、商売繁盛、足腰の健康、延命寿命、などなど。。
そして太平山の山頂にも登ることができるのでハイキングもできちゃいます。
疲れたら最高の景色を見ながら休憩をすることもできます。
個人的な一押しはやっぱり謙信平かなぁ。
広大な景色はもちろん、上杉謙信もあの景色を見たのかと思うだけで何か感慨深くなったんですよね。
神社の周辺一帯がすごく神秘的な感じで、平日に行ったにもかかわらず何組かの家族連れやカップルなどもいました。
また、今回は行かなかったあじさい坂のあじさい祭り(6月中旬〜7月上旬)もすごく綺麗で毎年たくさんの人が色とりどりのあじさいを見に訪れるようです。
このように1年を通して変化があったり、いろんな行事が行われたりするのも太平山神社の魅力とも言えそうですね。
今回はいろんな英気を養えた気がするので、今回お参りしたことを忘れずに神々のご加護があることを信じながら、お仕事も頑張ろうと思います!
みんなも是非行ってみてね!
Bye for now !!
<太平山神社詳細>
Website: http://www.ohirasanjinja.rpr.jp/
住所:328-0054 栃木県栃木市平井町659
TEL: 0282-22-0227