▼すべてのカテゴリーを見る

2017年から2018年へ! 年末年始に使える英語フレーズ集

年末年始の英語挨拶集

そろそろ仕事納めの時期になってきましたね。

この時期になると「今年はお世話になったな。来年もよろしく!」的な挨拶をよく見かけることができます。

さっきも弊社のインターン生が「良いお年を!」って帰って行きました。

日本だけでなく海外での日常会話やビジネスシーンでもみられるこの年末年始の会話ですが、英語でどう言ったらわからない!なんて人もよく見かけます。

ということで覚えておけば損はしない年末年始に使える英語での挨拶フレーズ集を簡単にまとめてみました。

挨拶はハッピーニューイヤーだけじゃない

年末年始の挨拶といえば「明けましておめでとう!」が一般的だと思いますが、この英語はみんなもなんとなく想像がつくかと思います。

そう、”Happy New Year!!“ですね。

あ、ちなみに、よく”A Happy New Year”と言う人がいますが、”A”をつけると名詞になります。

なので「明けましておめでとう」ではなく「幸せな新年」と言う意味になっちゃいます。

文章や会話で使うときは”a Happy new year”で間違いではないのですが・・・これ意外と知らない人多いので覚えて帰ってください。

明けましておめでとう!!って言いたい場合は“Happy New Year”だけで大丈夫です!

でもでも、「明けましておめでとう」だけじゃないですよね。

「昨年はお世話になりました。」とか「今年もよろしくお願いします。」とか色々ありますよね。

そういうフレーズも英語で言えるようになっちゃいましょうよ!

年末年始に使えるフレーズ集

それでは早速思いつく限りのフレーズを羅列していきますね(笑)

年末編

まずは今の時期に使えるフレーズ集から。

良いお年を。

まずは基本中の基本である「良いお年を。

これはほぼほぼの人が発言したことがあるのではないでしょうか。

これは英語で“Have a great new year!”(ハヴァグレィトニューイヤー)となります。

よく海外で別れ際に、”Have a nice day!”(良い1日を過ごしてね!)なんて言いますよね。

それの年末版って考えれば簡単に覚えれると思います。

今年は大変お世話になりました。

仕事納めの時期になると、サラリーマン達が取引先で挨拶をするときにこぞって使うのが「今年は大変お世話になりました〜!!」ですよね。

むしろこれ言っておけばいいみたいな風習もありますがこの話はまたいつかしましょう←

僕が知っている言い方は2つあります。

一つは、”I really appreciate all of your helps this year.“(アィリァリーァプリシェィトォールォヴユォアヘルプスディスィヤー)

もう一つが、”I really appreciate your guidance this year.“(アィリァリーァプリシェィトユォアガイダンスディスィヤー)。

僕の感覚では、お世話になりました=たくさんサポートされた(助けてもらった)ってイメージなので前者の方がしっくり来るというか頭に浮かびやすいですが、ただ単に覚える!って人は後者の方がシンプルで覚えやすいかもしれません。

でもまぁ”guidance”(ガイダンス)もニュアンスは同じような感じですよね。

不慣れで事情のわからない者に対して、初歩的な説明をすること。案内。手引き。また、そのための催し。「新入生へのガイダンス」

児童・生徒・学生が、自分の適性を知り、進路を決定できるように指導すること。

引用元:デジタル大辞泉(小学館)

どっちも同じ意味ですので覚えやすいフレーズを使ってみてください。

2018年があなたにとって良い1年になりますように。

これはどっちかと言うと会話で使われると言うよりは、メールだったり手紙だったりってのが多いかと思います。

よくあるのは、誕生日の人とかに「良い1年になりますように!」なんて言いますよね。

(I) Hope (that) 2018 finds you happy and successful!!“(ホゥプ2018ファインヂューハッピーェンドサクセスフル)

新年の抱負はなんですか?

この時期になると「来年の目標決めたー?」みたいな会話が出るのはしょっちゅうですよね。

テレビでも「来年の抱負は?」みたいなインタビュー番組が多くあったりもします。

抱負ってなんか難しそうですけど、新年の抱負を聞くときは”What is your new resolution (for 2018)?“(ワッツユォアニューレェゾリューション?)で大丈夫です。

僕の来年の抱負は・・・そうですね、記事でまた書きますね←

“Do you have any New Years resolutions?”(新年の抱負はありますか?)とか”Have you made any New Year’s resolution?”(新年の抱負決めましたか?)のような言い方もできますが、新年の抱負=New Year’s resolutionで覚えましょう!

あなたの願い(抱負・決意)が全て叶うように願っています

相手が新年の抱負や何か決意したこと、願いなどを言われたときに返答するフレーズといえばこれでしょう。

そんなときは”I hope all your wishes come true“(アィホゥプォールユォァウィッシィズカムトゥルー)でOK。

これは年末年始だけでなくても、年中使えるフレーズでもあるのでぜひ覚えてくださいね。

もう1年終わりか〜。

年末になると、このフレーズよく聞きません?てか、言ってるんじゃないですか?笑

ならそれ英語で言っちゃいなよ!ってことで念のため載せておきますね。

「もう1年終わりか〜!」って時は”Oh~ it’s already the end of the year~ “(オゥ〜イッツォルレディディェンドォブザィヤー)とか”This year went by so quickly!“(ディスイヤーウェンバィソークイックリィ)で大丈夫です。

つぶやいちゃいなよ、カレンダー見ながらなんとな〜くつぶやいちゃいなよ(笑)

年始編

次は、実際に2018年に年が明けてから使えるフレーズ集。

あけましておめでとうございます。

これはもうね、特に言うことはないですが載せておきます。

「あけましておめでとうございます!」は”Happy New Year!“(ハッピーニューィヤー)さっきも言ったけど”A”はいらないからね!!

今年も何卒よろしくお願いいたします。

「あけおめ!ことよろ!」なんて言葉が日本では当たり前ですが、海外でこれに相当するフレーズは実はありません。

なので、年末の挨拶で紹介した”I really appreciate all of your helps this year.“と”I really appreciate your guidance this year.“の”this year”を”last year“に変えましょう。

昨年は大変お世話になりました=今年もお世話になります=今年も宜しくお願いします。

みたいなニュアンスですね。

外国人からして日本語が難しい!って思われるのはこういう場面なのかもしれないですね。

今年は去年より遊べるといいね!

これは何気ない日常会話で使えますよ。

フレーズ自体は結構シンプルで”(I)Hope we can get together more often this year than last year“(ホゥプウィーキャンゲットゥゲザァモァオーフンディスイヤーザンラスツイヤー)。

“get together~”と言うのは「集まる」という意味です。

ニュアンス的には、「1月にみんなで集まろうよ!!」みたいに言う人よくいますよね。

トゥギャザーしようぜ〜!なんて言う人もいました。

“get together”はとても使えるイディオムなので覚えて帰ってくださいね!

すばらしい2018年に乾杯!!

お正月といえば僕はお酒を飲むイメージです(笑)

なので乾杯の音頭を取ることも多々あるでしょう!

そんな時は、”Cheers to great 2018!!!“(チアーズトゥグレィト2018)と言いましょう。

「〜に乾杯」は”Cheers to~ “でtoの後に言いたいことをくっ付けるだけなので覚えてください!!

「PLANの実りある2018年に乾杯!!」とか社長に言って欲しいですよね!

“Cheers to prosperous 2018 for PLAN!!”(チアーズトゥプロスペラス2018フォーPLAN!!)

*prosperous: 繁栄する、豊かな、好調な、成功しているetc

面白かったら、役に立ったら、何も感じなかったら「いいね!」してね!

仕事そっちのけで記事を書いた人

I want to share interesting things with you! I like to study many things such as languages, different cultures, and sports, etc... Enjoy with me!!つまり、宜しくお願いしますってこと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です