▼すべてのカテゴリーを見る

大喜利の意味を知ったら上手になったので大爆笑とってみせる

大喜利 上手くなるコツ

いきなりですけど、大喜利ってめちゃくちゃ面白いですよね。

テレビで芸人さんとかがお題に対してフリップで爆笑回答をしているアレです。

僕は笑うのも人を笑わせるのも大好きなので大喜利が大好き

先日PLANメンバーで大喜利大会をやってみたんですけど、これがまためちゃくちゃ滑るんですよね。

挙げ句の果てには、「お前大喜利知らねぇだろ!?」と言われる始末。

そもそも大喜利ってどういう意味大喜利が上手くなる方法とかあるの??

なぜ僕はスベるのか

全く意味がわかりません。だって僕の中では大爆笑ですから。決してスベると思って回答してませんよ。

先日、PLANで配信を行なっている時に大喜利大会が始まりました。(配信を見るにはこちら

まぁ結果は大惨敗。リスナーからは、「・・・」の嵐。

一緒にいた谷口勇太も大火傷を負ってしまいました。

でも後日その場にいなかった社長に言われたんですよね。

Akira、お前大喜利知らないだろ!?

大喜利ですか?知ってますよ得意ですもん

akira-icon

いや、お前放送で一人だけ大喜利じゃなくて他の事してんじゃねぇかよ。

大喜利とは?

え、もはや大喜利とは何なのですか?

お題に応じた面白い回答を披露し、競い合う演芸

名前の由来は古典芸能の舞台で、最後の演目を意味する「大切り」。

「喜利」は客も喜び演者も利を得るという意味の当て字。

本来は寄席の最後に、出演者が勢ぞろいし、観客へのサービスとして謎掛け等を披露したのが始まり。

「あいうえお作文」「謎掛け(○○とかけて○○ととく。そのこころは?)」などが有名。

テレビ番組『笑点』では名物コーナーとなっている。座布団の増減などはこの番組で初めて取り入れられた。

引用元:Hatena Keyword

へぇ大喜利の由来は最後の演目を意味する言葉だったんですね。

知らなかった。そしてやっぱり大喜利といえば「笑点」みたいなのはわかる気がします。

あのプロフェッショナルな人達の大喜利は確かに面白いし、すぐに面白いことが思いつくのがすごいなとは確かに思います。

でも、僕も素人にしては面白い大喜利をする方だと思うんですよね。

大喜利が上手くなる方法?

こんなこと僕が調べる必要もないと思うんですけど、大喜利が上手くなりたい人は知っておいて損はないのではないでしょうか。

でも一応僕も全国で滑った人間だから一緒に勉強しましょうか。

1:お題の対極を考える

お題に対して一番逆の状況のことを言うわけですな。

例えば、「こんなサッカー選手はいやだ」ってお題があるとします。

サッカー選手の常識の逆を考えるんですよ。

だから極端にいえば(誰でも思いつく風にいえば)ボールが蹴れないサッカー選手、って感じです。

2:お題を変換する

次に使えるテクニックがお題を変換すること。

お題を変換することで「常識のずれ」と「あるある」を組み合わせるということも言えます。

これはネットから引っ張ってきた例ですが、ジェイソンの14日の土曜日の過ごし方は?ってお題があったとします。

ジェイソンに引っ張られすぎると、「チェーンソーの刃替えと修理」とかそんな感じのが浮かぶと思います。

でもその「ジェイソン」を他のものに替えてしまえばいいんですね。

例えば、「主婦」に替えてしまって、主婦の土曜日の過ごし方を考えてしまいましょう。

「子供の送り迎え」とか「習い事」とか、どうですか(笑)

3:長い回答はしない

大喜利ってボケの情報量が多すぎてもダメなんですよね。

読む方はめんどくさくなるから絶対にやめましょう。

簡潔に!スパッと!

まぁまぁそんな張り切るんじゃないよってか。

大喜利のお題と回答(Akira編)

まぁ僕はセンスで大喜利をして大爆笑を誘うタイプだと思うんですけど、リスナーのみんなとPLANメンバーにはウケが悪いんですよ。

けど上に書いた大喜利が上手くなるコツを掴めばみんなから面白い!!って言ってもらえるような回答をすることができる!

それでは皆さん、PLANメンバーが出したお題でとことん僕のセンスを味わってください。

※一切の質問や批判等は受け付けませんのでご了承ください←

1:友達以上恋人未満。分かりやすく説明してください

爬虫類カフェに行くくらい爬虫類が好きだけど、なんだかんだで触れない。

2:職場のデスクの上にタラバガニが。とっさに出た一言とは?

くそでかいマウスかて!

3:あれ?こいつ誰?声をかけられた同級生への無難な挨拶

うぃ〜、干支仲間じゃ〜ん。

4:オーストラリアについて嘘のウンチクを教えてください

家庭用トイレの消臭剤がみんな「豪州力」を使っている

5:小説「桃太郎」にサブタイトルをつけてください。

「桃太郎」〜アムウェイの仕組みと働き方〜

6:なんとなく名言っぽいことを言ってください

俺、基本的に集合時間に家を出るんだよね。

7:「人参」を使って遅刻の言い訳をしてください。

玄関に人参が生えてきたので大家と話ししてから会社行きます。

8:空を見ると月が2つ。なんで?

auのCMで使う撮影用のセット。

9:海水がしょっぱいのはなんで?

基本的にサーファーが多汗症だから。

10:この写真でボケてください。

大喜利 上手くなるコツ

それ!私の!とんがりコーン!!!

面白かったら、役に立ったら、何も感じなかったら「いいね!」してね!

仕事そっちのけで記事を書いた人

I want to share interesting things with you! I like to study many things such as languages, different cultures, and sports, etc... Enjoy with me!!つまり、宜しくお願いしますってこと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です