▼すべてのカテゴリーを見る

オンとオフの切り替え方法について考えてみる

オンとオフの切り替え方法について考えてみる

みなさんこんにちは。最近仕事とプライベート、オンとオフの切り替えについて考えることが多い半田(@handa_plan)です。

オンとオフを上手に切り替えてストレスを上手に解消しようみたいな話が多いかと思いますが、僕なりのオンとオフ、仕事とプライベートについて考えをまとめてみます。

オンとオフの切り替え方法?

ひとまず、オンとオフの切り替え方法ってことで、まずは検索エンジンでオンとオフについて検索するところから始めてみましょう。

検索キーワードは、ずばり「オン オフ」です。

その結果表示された10個のサイトのうち6サイトで紹介されていたのが「オンとオフの上手な切り替え方」的な記事でした。

もうちょっと普通にスイッチのon/offとか出るかと思いきや、みんなオンオフの切り替え方法が気になってるんですかね。

ただ、僕はここからしてもうよく分かりません。オンとオフなんて切り替える必要あるのでしょうか。

仕事=オン、プライべート=オフ?

そもそも「仕事とプライベート=オンとオフ」ということになるものなのでしょうか。僕の場合はこの図式はなりたちません。便宜上仕事とプライベートという言葉は使用しますが、自分の中では特に区切りなどつけていません。

だって仕事もプライベートもオンの状態で取り組みたいから。そしてオンの状態で取り組んだプライベートが仕事につながることもあるから。

仕事=とにかくつらいもの、我慢が必要なものとしてしか捉える事が出来ていない人はとても大変だと思います。

休日明けの仕事が辛かったり、サザエさん症候群に悩まされたりしている人は、仕事=オン、プライベート=オフの切り分けがはっきりしていて、なおかつオンとオフの切り替えがうまく出来ない人だったりします。

オンとオフは切り替えない

僕は前述の通り、仕事とプライベートの区切りを特につけていません。なのでそもそもオンとオフを上手に切り替える必要すらありません

朝起きた瞬間からオンです。仕事だろうが遊びだろうがオンで取り組みます。夜ベッドに入って寝る時にオフになればいいだけ。

僕は基本的にやりたいと思ったことしかやりたくありません。今の仕事も自分のやりたいことなのですが、これを他の人に言うとこんなことを言われます。

「自分のやりたいことをやってるからストレスなさそう」

これはちょっと違います。僕だってストレスを感じることはあります。オンの状態で取り組むことで、しんどいと感じることもあります。仕事だろうがプライベートだろうが関係ありません。

でもそれを解消するためにオフの時間を作るなんてことはしません。僕にとってそれは単なる問題の先送りです。

ストレスはオンの状態で解消する

僕のストレス解消法は結果を出すことです。もちろん自分の望まない結果になることもありますが、そこで自分の成長を感じることが出来ればそれもストレス解消となります。このことに仕事もプライベートもありません。

僕はサッカーが大好きで自分でもプレーします。こんなの普通に考えたらプライベートの趣味だと思う方がほとんどかもしれませんが、サッカーで上手くいかない時でも僕は凄くストレスを感じます。

もっと上手くなりたいとか、もっとチームのために成長したいと思ってトレーニングしてます。それで結果が出ることで心底楽しいと感じることができます。

プライベートが仕事につながる

ここまでの話で、プライベートでストレスを感じても、それはしょせん生活がかかっていないから仕事のストレスとは種類が違う。そう思う方もいるかもしれません。

でもそれは違うと思います。プライベートも全力で取り組んでいると、思わぬ出会いや繋がりに恵まれたりします。

その繋がりが将来の自分の生活をささえてくれるビジネスの芽となるかもしれません。今この時点でお金が発生しているかどうかなんて関係ないです。

ネットで検索したオンオフ切り替え方法に口出ししてみる

なんだか文章にすると自分の言いたいことが上手く伝わっていない気がしてきたので、冒頭で検索した「オン オフ」というキーワードで、オンオフの切り替え方法を紹介していた方法に僕なりの口出してしてみたいと思います。

決して悪気はなく、僕だったらこうだけどなという感想です。あくまでも僕個人の至極勝手な主観ですのであしからず笑

携帯やパソコンから離れる

えーと、早速意味がわかりません。僕はスマホやパソコンから離れることがストレスです。だって対応が遅れるし、仕事の結果に対して良い影響を与えるとは思えません。

ましてやメッセージやメールにはなるべく早く対応したい。煩わしいと感じたり、緊急性がない思ったら反応しなければいいだけです。知らないということがまずいと感じます。

知りたいことがすぐに知れるからスマホが便利なのに。僕の場合ドラマを見ている時やサッカー観戦している時も常に調べものがしたいです。知らない選手がいれば即調べることができた方がいい。

オンとオフで外見を変える

あ、僕いつも私服でした。仕事だろうが遊びだろうがいつも同じカッコしてます。わざわざ仕事用の服とか用意することもありません。

どこかに寄り道する

これは僕もやりますね。というか行きたいと思ったところに行く。ただそれだけなので、気分転換だとかストレス解消だとか、ましてやオンをオフにするためにとか考えません。

というか寄った先でオンになっちゃうこともしょっちゅう。それはそれで楽しいし、充実感を得られるからいいんですよね。ん?まてよ。これがいわゆるオフというやつなのか?

自分で作ったものを食べる

これは一人暮らしの方向けに紹介されているものなのかもしれませんが、外食だと何か問題でもあるのでしょうか

確かに料理というのは趣味でありプライベートと呼ばれる時間なのかもしれませんが、作ったり準備したりするのが面倒なら外食でいいのでは。というかそっちの方が体休まるのでは?

家事は朝やる

むむ、これには至極賛成です。オンとかオフとかではなく、帰ってきてから家事をするのは結構面倒ですよね。朝体力的に元気なうちにやっておきたい。

時間は有限

もはやオンとオフの切り替えとどう関係があるのかよく分からないのですが、これにも盛大に賛成したいです。

というか有限なのだからオフの時間なんて必要ないわ。って考えちゃいます。ましてや家でゴロゴロ何もしないとかいやです。なんかしたい。

オンオフにこだわらない生き方

ここまでまとめてみて思ったのは、僕自身がオンオフにこだわっていないだけなんだという気がしてきました。

というのも、検索結果の中には、「仕事とプライベートでオンオフを切り替えるのは3流だ」みたいな記事もあったからです。

これには違和感を覚えます。オンオフを切り替えたら3流。超1流は常にオン!それはそれで違うのかなと思うわけです。

結局は目の前のことに全力で取り組めるかどうかが重要であって、それをオンとかオフという言葉で切り分けるのは、個人の主観も入るので難しいですね。

でもやっぱり僕は何をやるにも常にオンの意識でいたいなぁとそう思うわけです。これからはプライベートとか仕事とかそういう概念がなくなっていく気がします。

趣味を仕事に出来るような環境は今でも十分あるし、これからその流れはさらに広がっていくでしょう。働き方が変わっていくということですね。

僕はこれからも変わらず、好きな時に好きな仲間と好きなことを好きなだけやっていきたいと思ってますので、同じことを考えているお仲間大募集です。

僕が一緒にやりたいと思った方にはこれからもどんどんお声掛けさせていただきます。今お声掛けしてる方、今後是非一緒にやっていきましょう!

>>ちなみに現在はインターン生も大募集中なので、こちらも是非!

面白かったら、役に立ったら、何も感じなかったら「いいね!」してね!

仕事そっちのけで記事を書いた人

社長やってます。トレードもやってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です